アマ犬
Prime StudentってAmazonの提供しているサービスの中でも群を抜いてお得だよね!?
そうじゃな。一般の方でもなれるprime会員の半額で登録できて、かつサービスもPrime会員よりいいサービスを受けられるってことじゃからな。
アマゾン博士
アマ犬
それならさ~。Prime Studentのデメリットってあるの?
メリットとデメリットを比較してほしいな。
分かったよ。Prime Studentはお得な話ばかりが先行してるから、デメリットも一緒に解説していこう。
そして、Prime Studentを使って学生生活をワンランクアップさせるといいぞ。
アマゾン博士
この記事では、学生さんがPrime Studentを利用することで、どのようなメリットやデメリットがあるかを解説しています。
そして、学生生活をより楽しく、豊かにできるための参考になると思います。
目次
Prime Studentを活用すると学生生活がワンランクアップする5つの理由
学生生活をワンランクアップさせるために、この4つのサービスを受けると今の学生生活がもっと充実していくと思います。
ぜひこちらのサービスを試してみてください。
①Prime Videoで話題の映画や最新アニメが見られる
②Amazon Music Primeで最新の音楽をチェックできる
③Amazon Photosで無制限のフォトストレージが利用できる
④お急ぎ便・送料無料特典を使って無駄遣いをなくそう
⑤教科書や参考書を購入した時にはポイントが貯められる
①Prime Videoで話題の映画や最新アニメを見よう。
令和の時代に入り、TV離れが急速に進んでいます。それと同時に、スマホやPCを使って動画や映画を見ることが当たり前の生活になってきました。
そこで、【Prime Student】の「Prime Video」を使うことをお勧めします。
話題の映画や最新のアニメなど幅広い作品が豊富にあります。スマートフォン、タブレット、PCはもちろん、大画面のTVでも見ることが可能です。
また、Wi-Fi環境でダウンロードして、オフラインで視聴すれば通信料も節約できます。
友人と話をしていて話題となった動画や映画を、即座に見られる欠かせないサービスとなっています。
②Amazon Music Primeで最新の音楽をチェックしよう。
学生にとって音楽は欠かせないものとなっていると思います。カラオケへ行ったり、ライブへ行ったりと、どんどん最新の曲が必要となってきます。
そこで、【Prime Student】の「Amazon Music Prime」を使うことをお勧めします。
対象の楽曲が広告なしで聴き放題。J-PopやK-Popから洋楽まで多彩なジャンルの200万曲を聴くことができます。もちろん最新の曲をランキングから検索することも可能です。
また、Wi-Fi環境でダウンロードして、オフラインで音楽を楽しむこともできます。
友人とカラオケへ行ったときなどで、検索するのにも使い勝手抜群です。ぜひ使ってみてください。
③Amazon Photosで無制限のフォトストレージを体感しよう。
学生だけにとどまらず、令和の時代になってスマートフォンで写真を撮ることは日常茶飯事のことです。
特にインスタグラムが流行してからは「映える写真」を撮ることが多くなったのではないでしょうか?写真を多くとることによって、「ストレージがいっぱいになりました」こんなことありませんか?
そこで、【Prime Student】の「Amazon Photos」を使うことをお勧めします。
どこからでも写真にアクセスすることができ、写真や動画を無限にアップロードすることができます。もちろん、画像の解像度や品質を落とさすに写真を保つことができます。
また、スマートフォン、タブレット、コンピューターから写真を表示して家族や友人と共有することもできます。(最大5名)
スマホが欠かせない現代社会において、写真や動画の容量を気にしないで撮影するために、「Amazon Photos」を使ってみてはいかがですか。
④お急ぎ便・送料無料特典を使って常に最先端を進もう。
通信販売を利用するにあたって、「○○○円以上で送料無料」というのをよく見かけます。
○○○円まで少し足りないから、もう少し何か買わなきゃ・・・。といった経験ないでしょうか?送料がかからないようにするために、余分なものまで買ってしまったことありませんか?
Prime Studentなら、追加料金なしで便利な配送オプションが何度でも利用可能です。
だから、そんな無駄な買い物や心配をしなくても済みます。
さらに、12時までの注文で、翌日に商品が届きます。(primeマークのある商品)すぐに手元に欲しい場合には最適です。
もちろん金額を気にせず、少額な商品でも送料無料で利用が可能です。
⑤教科書や参考書を購入した時にはポイントを貯めよう。
学生だったら、教科書や参考書を購入する機会が非常に多いと思います。
教科書や参考書ってとっても高いですよね。そこで教科書や参考書を購入するときにはAmazonで探しましょう。
Prime Studentを利用していると、本を購入する際に最大10%ポイントが還元されます。もちろん教科書や参考書でも可能です。
少しでも節約できるように、ポイント還元を受けられるように教科書や参考書を購入してはいかがでしょうか。
Prime Studentのメリットとデメリット
Prime Studentは学生にとって、メリットばかりです。ほとんどがメリットですが、ごくわずかにデメリットもありますので、ご紹介します。
Prime Studentのメリット
Prime Studentのメリットがこちら
・お急ぎ便が無料
・Prime Video(プライムビデオ)が利用できる
・Prime Music(プライムミュージック)が利用できる。
・Prime Reading(プライムリーディング)が利用できる
・Amazon Photos(アマゾンフォト)が利用できる
・Prime Wardrobe(プライムワードローブ)が利用できる
・本が最大10%ポイント還元される
・ソフトウェアの対象商品が割引される
・お得なセールをいち早くチェックできる
Prime Studentに入会するだけで、こんなにたくさんのサービスが受けられます。
Prime Studentのデメリット
Prime Studentのデメリットがこちら
・高校生以下は利用することができない
・卒業するとAmazon Primeに自動更新される
※デメリットが2つありますので、そこを解説します。
Prime Studentは大学生・大学院生・短大生・専門学校生・高等専門学校生しか利用することができません。中学生や高校生は利用できません。
また、上記の学校を卒業すると同時にPrime Student会員は会員資格を失うことになります。
そして、Prime Studentの利用期間終了後にAmazon Prime会員委自動更新されるので、注意が必要です。
アマ犬
メリットめちゃくちゃ多いのに、デメリットめっちゃ少ないね。それに、デメリットってそこまでデメリットって感じじゃないしね。
それだけ魅力的なサービスってことなんじゃよ。大学生・大学院生・短大生・専門学校生・高等専門学校生にあてはまるのなら、ぜひともオススメしたいサービスなんじゃ。
アマゾン博士
アマ犬
ねぇ。登録しようとしたんだけど、うまくできなかったんだけど。。。どうすればいいの?
いくつか登録できなかったパターンがあるから、1つずつ解説していこう。
アマゾン博士
Prime Studentの登録できないパターン
Prime Studentに登録できないパターンとその対処法について解説していきます。
居住国が海外になっている
留学などで住所を海外にしている方もいると思います。
そういった方は居住国を海外から「日本」へ変更してください。そうすることによって、登録できます。
クレジットカードを持っていない
つい最近まで高校生だった方は、「クレジットカードなんてもってないよ。」という方が多いのではないでしょうか。
クレジットカードを作ることに抵抗のない人は、今後も利用することも考えて作ってみるのも一つの方法ですが、落とした時に怖いとか、不安がある方も心配はいりません。
クレジットカードがなくても以下のものがあれば大丈夫です。
- 携帯決済(docomo・au・softbank)
- Amazonギフトコード
どちらでも構わないので、用意することができれば、登録することができます。
学生用のメールアドレスがない
大学・大学院・短大・専門学校・高等専門学校によっては、学生用のメールアドレスがない学校もあります。
そういった学校でも心配ありません。
学生用のメールアドレスがなくても以下のものがあれば大丈夫です。
- 学生証
- 在学証明書
- 受講証明書
- 合格通知書(半年以内に入学見込みの場合)
すでにPrime会員になっていてPrime Studentに変更できない
すでにAmazon Prime会員になっていて、Prime Studentに登録できないという方は、切り替えが必要です。
1度 Prime会員を解約して、再度 Prime Studentに入りなおします。
そうすることによって、Prime Studentを利用することができるようになります。
【まとめ】Prime Studentを利用してキャンパスライフを楽しもう
Prime Studentは、学生にとって非常に便利なサービスとなっています。
学生生活を充実させるためにも、ぜひPrime Studentを試してみてはいかがでしょうか。
なお、今なら半年間無料で体験することができるので、この機会にやってみるのもいいかと思います。
ワンランクアップしたキャンパスライフを送れることを願っています。